1991年度のお嬢様学校TVアニメ動画ランキング 1

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画の1991年度のお嬢様学校成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年04月26日の時点で一番の1991年度のお嬢様学校TVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

70.3 1 1991年度のお嬢様学校アニメランキング1位
おにいさまへ…(TVアニメ動画)

1991年夏アニメ
★★★★☆ 4.0 (33)
181人が棚に入れました
『ベルサイユのばら』で有名な少女漫画界の巨匠・池田理代子の原作を、名匠・出崎統が監督した学園ロマン。出崎作品の多くで連携する名アニメーター杉野昭夫が、妖しくも美しい、そして胸にしみる作画を表現している。名門私立女子高・清蘭学園。そこではメンバー限定の学生社交グループ“ソロリティ”が絶大な権力を握っていた。その中に何故か入会を許された一少女・御苑生奈々子。彼女の学校生活は、徐々に思わぬ方向に向かう。

声優・キャラクター
笠原弘子、戸田恵子、小山茉美、島本須美、玉川砂記子、神田和佳、堀内賢雄、玄田哲章

イカちゃん☆休止中 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

☆ベルばらの池田先生作品

名門女子高校のドロドロの愛憎劇。

元祖百合アニメみたいな感じです。(*^^*)

「ソロリティ」という選ばれたメンバーのみが
入会できるサークルに選ばれた御苑奈々子と
ソロリティの個性的なメンバーの物語。

NHK 1991.7.14-1992.5.31(全39話)

原作/池田理代子

監督/出崎統


アニメーション制作/手塚プロダクション.NHK エンタープライズ


主観的評価(B)


追記欄_

投稿 : 2025/04/26
♥ : 4

ひっく さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

曇り空の華美な世界

お嬢様学園に根付いた旧態制度「ソロリティ」を巡る女子学生の人間ドラマ。ソロリティとは最高峰の振る舞いと気品を備えた学園内組織であり、選出されれば将来には財閥や権力者との強いコネクションや婚姻の斡旋があるとも言われている(今放送すると問題になりそうな設定だ......)。

数年前に薦められたのだけれど、前情報無しで観始めて本当に良かった。テーマがテーマだけに取っつきにくそうだけど、とりあえず観始めればこの世界観の吸引力に取り込まれる。とにかく学校のチャイムが鳴った時に全体を支配してくる空気感が本当に好き。あと、女子学生とは思えないとんでもない貫禄のやつらがいっぱい出てきて静かな摩擦を常に引き起こしている。

素朴な主人公とアクの強い周辺人物達との人間関係や青春を軸に、ソロリティというシステム自体に反発する運動が並走していくので、物語が立体的にワクワクするのが凄く良い。あとアニメーション面はさすがの出崎統、簡素なのに独特な世界観が伝わってくる演出が凄い。同作者の「ベルサイユのばら」っぽい雰囲気もあるけれど、こちらはあくまで現代(80~90年代)日本が舞台なのでより身近さがブレンドされていて見易い。普遍的に見られ続ける名作だと思う。

投稿 : 2025/04/26
♥ : 1
ページの先頭へ